令和6年度版 小学校教科書


令和6年度版 小学校教科書のご案内

「みんなと学ぶ」

小学校
生活

特色紹介

ダウンロード資料

QRコンテンツ

みんなと学ぶ小学校生活の特色

動画再生

近日公開

特色

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

子どもの思いや願いを
明確にする展開

それぞれの活動に対して自分の思いや願いを明確にすることで、生活への必然性をもたせ、自分の思いや願いに対して、子ども自身が決める自己決定の場を大切にしています。

子どもたちと一緒に
成長するキャラクター

期待や不安を抱える個性豊かなキャラクターが、友達や周りと関わり合い変容していく姿を紙面に示すことで、子どもたちの成長の道筋が見えるようにしました。

詳しくは

学びのつながりがわかる構成

ページ見開きをひとつの活動単位とし、最後は次の課題へと期待をもって繋いでいけるような構成になっています。

記録によってつながる自己評価

活動を行う際に気付いたことや疑問に思ったこと、自分が思ったことなどを記録によって表現し、自己評価につながるよう構成しました。

詳しくは

子どもの意欲を引き出す単元末

単元末には振り返り活動を設定し、「またやってみたい」「今度はこうしてみたい」という意欲を引き出し、単元終了後も活動がひろがるよう構成しました。

活動がひろがる多様な資料

「ものしりノート」や「ものしり図かん」は単元内の必要な場面で登場し、子どもたちの活動の補助となるようにしました。

詳しくは

その他の特色

1年生の始まりで大切にしたこと

PDF

他教科との関連

PDF

今日的な教育課題への対応

PDF

各単元の内容とねらい -上巻-

PDF

各単元の内容とねらい -下巻-

PDF

ダウンロード資料

年間指導計画作成資料(2023年8月31日公開)

単元のねらいと評価規準例

上巻 Excel
下巻 Excel
年間単元配列例 上巻 Excel
下巻 Excel

 

内容解説資料 
編集の趣旨と特色
全体 PDF デジタルブック
観点別特色一覧 PDF デジタルブック
年間活動計画表 PDF
教科書掲載QRコード一覧 PDF  
編集趣意書
1・2年 PDF   

著者一覧

[監修]
片上 宗二 広島大学名誉教授
山口 令司 元國學院大學栃木短期大学教授
[執筆・校閲]
池田 仁人 相模女子大学教授
岩﨑 保之 関西大学教授
上田 寛子 道灌山幼稚園園長
加藤 英明 静岡大学准教授
木村 光男 常葉大学准教授
酒井 隆光 清明学園初等学校教諭
佐々木 昭弘 筑波大学附属小学校校長
白岩 等 昭和学院小学校教頭
鈴木 二正 慶應義塾幼稚舎教諭
鷲見 辰美 筑波大学附属小学校教諭
竹下 昌之 元相模女子大学教授
田中 博史 「授業・人」塾代表・元筑波大学附属小学校副校長
露木 和男 元早稲田大学教授
富田 瑞枝 筑波大学附属小学校教諭
土橋 淳 常葉大学教育学部附属橘小学校教諭
沼田 晶弘 東京学芸大学附属世田谷小学校教諭
正岡 義憲 元愛媛大学教育学部附属小学校副校長
森田 和良 文京学院大学特任教授
学校図書株式会社編修部
[ユニバーサルに関する校閲]
田中 良広 帝京平成大学教授